
本サイトのコンテンツは、当該の検定教科書を学校内での授業や自宅等での個人学習で使用する際の教材に関する参考情報として株式会社教育芸術社が用意したものです。この範囲外での利用はご遠慮ください。
もくじ
10ページ 「春の小川」
14ページ 「茶つみ」
16ページ 「ドレミで歌おう」、指くぐり・指またぎ、ドレミと友だちになろう
18ページ 「海風きって」、がくふマスター(ト音記号)
20ページ はじめましてリコーダー(ヘッド ピースで音あそび)
25ページ いろいろな「シ」の音であそぼう、[はじめてふく音 シ]
26ページ [はじめてふく音 ラ]、ふいてみよう① シラ、わらべうたにちょうせん!、[はじめてふく音 ソ]、ふいてみよう② シラソ、「きれいな ソラシ」、楽器を大切にしよう
28ページ [はじめてふく音 ド]、「坂道」、[はじめてふく音 レ]、「雨上がり」
30ページ 「ゆかいな木きん」
32ページ 「あの雲のように」、「アチャ パチャ ノチャ」
34ページ 手拍子でリズム
36ページ 「とどけよう このゆめを」
38ページ ベートーベン、「メヌエット」
42ページ 「ふじ山」
44ページ 「うさぎ」
46ページ 「かね」
48ページ 「歌おう 声高く」、リコーダーのひくい音であそぼう
50ページ [はじめてふく音 ファ]、[はじめてふく音 ミ]、「メリーさんのひつじ」
56ページ [はじめてふく音 レ]、[はじめてふく音 ド]、「パフ」
58ページ クロック ミュージック
62ページ 「投げ合い」の唱歌(しめだいこの楽譜)、ちいきにつたわる祭りばやしを調べよう
64ページ ラドレの音でせんりつづくり
66ページ 「帰り道」
68ページ 「エーデルワイス」
70ページ 「ゆりかごの歌」、「七つの子」、「どこかで春が」
72ページ 「ほしぞら」、「おはよう おはよう」
74ページ 「にじ」、「ゴー ゴー ゴー」
76ページ 「また あそぼ」、「Head, Shoulders, Knees And Toes」
78ページ 「友だち」、「よろこびの歌」、「ゆかいなまきば」
80ページ 「ミッキーマウス マーチ」
86ページ 国歌「君が代」