66ページ 豊竹呂勢太夫とよたけろせたゆうさん(文楽ぶんらく太夫)

 1965年生まれ。1979年四代鶴澤つるざわ重造じゅうぞうに師事して義太夫ぎだゆうの手ほどきを受ける。1982年に国立劇場文楽第8期研修生に編入。1984年に五代竹本南部太夫たけもとなんぶだゆうに入門し竹本南寿太夫なんじゅだゆうと名のり,同年国立文楽劇場で初舞台。1985年に五代豊竹呂太夫ろだゆうの門下となり,1988年に豊竹呂勢太夫と改名。2000年に八代豊竹嶋太夫しまたゆうの門下となる。
 第28回国立劇場文楽賞文楽優秀ゆうしゅう賞(2009),第32回国立劇場文楽賞文楽優秀賞(2013),第17回日本伝統文化振興財団賞(2013),第69回芸術選奨せんしょう文部科学大臣賞(2019)などを受賞。明朗な発声とびやかな美声で,現在の文楽の中で最も充実した太夫の一人。浄瑠璃じょうるり本や見台の収集など,資料調査の見識にも定評がある。

太夫:豊竹呂勢太夫/三味線:鶴澤藤蔵とうぞう/ツレ三味線:鶴澤清公せいこう