
[音楽診断 あなたのタイプは?]
「音楽教育ヴァン」で好評連載中の[Kyogei Presents 音楽診断 あなたのタイプは?]。
ぜひご家庭でも楽しんでいただければと思います。
《INDEX》
▼ドイツの作曲家編 /▼モーツァルトの名作オペラ編 /▼オーケストラ楽団員編 / ▼名指揮者編 / ▼オーストリアの作曲家編 /▼名作オペラ編 /▼今年のおすすめ名曲編 /▼ベートーヴェンのおすすめ名曲編 /▼フランスの作曲家編 /▼今年のおすすめ名曲編(2) /▼吹奏楽編 /▼おすすめ名作バレエ編 /▼ショパンの名曲編 /▼ヴェルディの名作オペラ編 /▼名作映画音楽編(洋画編) /▼日本の作曲家編 /▼リート編
第1回:ドイツの作曲家編(ヴァン vol.35より)

第2回:モーツァルトの名作オペラ編(ヴァン vol.36より)

第3回:オーケストラ楽団員編(ヴァン vol.37より)

第4回:名指揮者編(ヴァン vol.38より)

第5回:オーストリアの作曲家編(ヴァン vol.39より)

第6回:名作オペラ編(ヴァン vol.41より)

第7回:今年のおすすめ名曲編(ヴァン vol.42より)

第8回:ベートーヴェンのおすすめ名曲編(ヴァン vol.43より)

★ベートヴェンについて、こちらも合わせてご覧ください★

第9回:フランスの作曲家編(ヴァンvol.44より)

第10回:今年のおすすめ名曲編(2)(ヴァン vol.45より)

第11回:吹奏楽編(ヴァン vol.46より)

第12回:おすすめ名作バレエ編(ヴァン vol.47より)

第13回:ショパンの名曲編(ヴァン vol.48より)

第14回:ヴェルディの名作オペラ編(ヴァン vol.49より)

第15回:名作映画音楽編(洋画編)(ヴァン vol.50より)

第16回:日本の作曲家編(ヴァン vol.51より)

第17回:リート編(ヴァン vol.52より)

[ヴァンからの鑑賞ガイド 〜東西名作のあらすじを4コマ漫画で!]
中学校や高等学校での鑑賞は、音楽と他の芸術や文化・歴史とがどのようにかかわり、結び付いているかという点も指導事項の一つとして位置付けられています。
歌舞伎、能楽、文楽、オペラ、ミュージカル、バレエ…。有名な作品であっても、いざ「どんな物語なのか」を説明しようとして困ってしまったことはないでしょうか?
そこで今回は物語の「あらすじ」に着目し、4コマ漫画でご紹介いたします。
各作品のページ下には、「鑑賞実践へのメッセージ」として、その分野に精通された先生方 からのコメントを掲載しています。
名作への興味・関心がさらに深まることを期待しつつ、お届けします。
※掲載している先生方のご所属は、2016年1月当時のものです。

〈ご紹介している作品〉
「道成寺物 安珍・清姫」
「白鳥の湖」
「新版歌祭文 野崎村の段」
「魔笛」
「附子」
「レ・ミゼラブル」