高校生の音楽1
目次 contents

P.2 音楽って何だろう? さまざまな回答

P.3 音楽って何だろう? ワークシート

P.8 翼をください

P.9 練習曲第1番(コンコーネ作曲)

P.10 魔法みたいに

P.11 ひまわりの約束

P.12,13 音楽って何だろう? ポピュラー音楽探求

P.14,15 楽譜を読もう

P.16,17 花/夏の思い出/赤とんぼ/冬景色

P.19 この道

P.20 

P.21 ほしと たんぽぽ

P.22,23 さびしいカシの木

P.24 Happy Birthday to You

P.25 A Whole New World

P.26 Blowin’ in the Wind(風に吹かれて)

P.27 Imagine

P.28,29 Seasons of Love

P.30 Santa Lucia(サンタ・ルチア)

P.31 Bella ciao(やあ 娘さん)

P.32,33 Caro mio ben(いとしの わがきみ)

P.34 Nessun dorma(誰も寝てはならぬ)

P.35 ‘O sole mio(我が太陽)

P.36 O Tannenbaum(もみの木)

P.37 Sandmännchen(眠りの精)

P.38 Heidenröslein(野ばら/シューベルト作曲)

P.39 Heidenröslein(野ばら/ヴェルナー作曲)

P.40,41 Auf Flügeln des Gasanges(歌の翼に)

P.42 Sur le Pont d’Avignon(アヴィニョンの橋の上で)

P.43 Les Anges dans nos Campagnes(荒れ野に御使い)

P.44 Hymne à l’amour(愛の讃歌)

P.45 Les Champs-Élysées(オー・シャンゼリゼ)

P.46,47 Habanera(ハバネラ)

P.48 京畿アリラン/半月

P.49 まつり花/ねずみは米が好き

P.50,51 ハルモニア・ステップス

P.52 故郷

P.53 An die Freude(歓喜の歌)

P.54,55 大地讃頌

P.60 In どっどど

P.62,63 音楽って何だろう? リズム

P.68 コード表

P.70 ギター

P.71 練習曲

P.75 木星

P.80 ばらの花

P.86 

P.88 篠笛

P.90 三味線

P.92 三線

P.94,95 世界のさまざまな音楽

P.96 音楽って何だろう? 人間と音楽の多様な関わり

P.98,99 ジャワ・ガムランについて学ぼう

P.100 音楽旅行記 地球の裏側の音楽を求めて ボリビア

P.104 雅楽に親しもう

P.106 能の音楽に親しもう

P.108 歌舞伎の音楽に親しもう

P.115 著作権

P.135 ヴィルトゥオーソの超絶技巧

* 本サイトのコンテンツは、当該の検定教科書を学校内での授業や自宅等での個人学習で使用する際の教材に関する参考情報として株式会社教育芸術社が用意したものです。この範囲外での利用はご遠慮ください。

【著作権について】
本サイトおよびリンク先のサイトに掲載されているコンテンツ(文章、写真、図表、画像、音声、映像など)の著作権および著作者人格権は、株式会社教育芸術社または各コンテンツの権利者に帰属しています。 これらのコンテンツの複製、改変、公衆送信(送信可能化を含みます。)、上映、頒布(譲渡・貸与)、翻案、翻訳などは、著作権法で認められる場合を除き、株式会社教育芸術社および各コンテンツの権利者から事前の許諾を得ることなく行うことはできません。 なお、(許可のない)本サイトへのリンクについてはご遠慮ください。