令和7年度「中学生の音楽・器楽」二次元コードコンテンツ | 教育芸術社

目次

2ページ 今に⽣きる伝統

10ページ 明⽇を向いて

12ページ 道を歩けば

14ページ 翼をください

18ページ 夏の思い出

23ページ My Voice! ⿐濁⾳

24ページ 荒城の⽉

26ページ サンタ ルチア

28ページ Joyful, Joyful

30ページ My Melody

32ページ リズムゲーム/リズムチャレンジ

34ページ Letʼs Create!

36ページ フーガ ト短調

38ページ 交響曲第5番 ハ短調

44ページ オーケストラの演奏

46ページ ⼭⽥和樹さん

51ページ オーケストラ ピット

58ページ ⻑唄「勧進帳」から

61ページ オペラと歌舞伎のよさについて考えよう

66ページ 義太夫節「野崎村の段」から

67ページ 三味線の細棹と太棹の⾳⾊

69ページ 無形⽂化遺産

70ページ 世界の諸⺠族の⾳楽

72ページ 夏は来ぬ

74ページ やさしさに包まれたなら

76ページ ハートのアンテナ

78ページ My Own Road ー僕が創る明日ー

80ページ 未来への旅

82ページ 時の旅⼈

87ページ 14 -fourteen-

90ページ 蛍の光

93ページ 藤原道⼭さん

94ページ ⾳楽の学びを振り返ろう

95ページ ⾳楽の約束(⽇本の⾳階、三和⾳)

98ページ 国歌「君が代」

【著作権について】

本サイトおよびリンク先のサイトに掲載されているコンテンツ(文章、写真、図表、画像、音声、映像など)の著作権および著作者人格権は、株式会社教育芸術社または各コンテンツの権利者に帰属しています。

これらのコンテンツの複製、改変、公衆送信(送信可能化を含みます。)、上映、頒布(譲渡・貸与)、翻案、翻訳などは、著作権法で認められる場合を除き、株式会社教育芸術社および各コンテンツの権利者から事前の許諾を得ることなく行うことはできません。
なお、(許可のない)本サイトへのリンクについてはご遠慮ください。